
/
RSS Feed
怪物事変 “Kemono Jihen”についてやさしい日本語で話しましょう。
こんにちは。喫茶ニホンゴへようこそ。 今日は『怪物事変』についてお話しします。 『怪物事変』は、藍本松さんによって描かれた少年マンガです。『ジャンプスクエア』で2016年から連載されています。マンガは全部で16巻です。 『怪物事変』の世界には、怪物という生き物がいます。怪物は妖怪とも呼ばれていて、例えば姿を変えることができる化狸や化狐、ヴァンパイア、河童などがいます。また、人間と妖怪の間に生まれる子供のことを半妖と言います。 怪物やオカルト専門の探偵、隠神はある事件を解決するために田舎の村に行きます。そこでは、鶏や豚などの家畜が何者かに食べられてしまうという事件が起こっていました。そして、隠神は村人達から「泥田坊」と呼ばれる不思議な少年と出会います。 『怪物事変』の主人公はこの少年、日下夏羽です。彼や、探偵の隠神、そして仲間たちが怪物が関係するいろんな問題を解決します。このマンガにはいろんな妖怪が出てきます。特に、狸や狐の妖怪は日本らしくてとても面白いと思います。また、このマンガでは日本のいろんなところに出かけます。いろんなところの方言が出てくるのも面白いところだと思います。 『怪物事変』は英語やフランス語、イタリア語などに翻訳されています。またアニメ化もされていますので興味のある人はぜひ見てみてください。 喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。ぜひフォローして聞いてください。 また、喫茶ニホンゴのインスタグラムとホームページがあります。ホームページではポッドキャストのスクリプトを公開しています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえるとうれしいです。URLは概要欄(プロフィール欄)にありますのでぜひチェックしてみてください。 今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。 また次回お会いしましょう。
コメント