
/
RSS Feed
こんにちは。喫茶ニホンゴへようこそ。 このポッドキャストでは、マンガが好きな日本語教師が、やさしい日本語と、いつもの日本語でマンガについてお話ししています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえると嬉しいです。 今日は『光が死んだ夏』についてお話しします。 『光が死んだ夏』モクモクれんさんによって描かれたのホラー漫画です。WEBマンガ雑誌『ヤングエースUP』で2021年8月31日から連載されています。マンガは全部で2巻です。『このマンガがすごい!2023』オトコ編第1位、『マンガ大賞2023』第11位を受賞している作品です。 『光が死んだ夏』の舞台はある田舎の町です。主人公のよしきには光という幼馴染がいました。しかしある日、よしきが光だと思っていたものは、別のナニカだということに気づいてしまいます。そんな光ではない何かと一緒に生活を送るうち、よしきのまわりでへんなことが起こり始めます。 『光が死んだ夏』は怖いマンガです。よく知っている友だちが、ある日別のものになってしまっている…でも、大好きな友達と一緒にいたい。大好きな友達が死んだことを受け入れたくない。少しボーイズラブの要素もあるマンガだと思います。まだ2巻しかでていませんが、これからがとても気になるマンガです。 『光が死んだ夏』は英語で翻訳されています。WEBマンガ雑誌『ヤングエースUP』では全部のお話が無料で読むことができますので、気になる人はぜひ読んでみてください。 喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。ぜひフォローして聞いてください。 また、喫茶ニホンゴのインスタグラムとホームページがあります。ホームページではポッドキャストのスクリプトを公開しています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえるとうれしいです。URLは概要欄(プロフィール欄)にありますのでぜひチェックしてみてください。 今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。 また次回お会いしましょう。
コメント