SLAM DUNK

Let's talk about MANGA in simple Japanese!
Let's talk about MANGA in simple Japanese!
SLAM DUNK
Loading
/

SLAM DUNK についてやさしい日本語で話しましょう。

こんにちは。喫茶ニホンゴへようこそ。
このポッドキャストでは、マンガが好きな日本語教師が、やさしい日本語と、いつもの日本語でマンガについてお話ししています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえると嬉しいです。

今日は『スラムダンク』についてお話しします。
『スラムダンク』は井上雄彦さんによってかかれたバスケマンガです。『週刊少年ジャンプ』で1990年から1996年まで連載されていました。マンガは全部で31巻です。

『スラムダンク』の主人公は高校1年生の不良少年、桜木花道です。彼は中学生の時、50人の女の子に振られました。最後に彼を振った女の子は「バスケ部の小田君」が好きだったので、花道はバスケのことが大嫌いでした。しかし、彼が高校生になってはじめて好きになった女の子、赤木晴子にバスケ部に誘われます。花道は晴子のためにバスケ部に入ります。

『スラムダンク』はとても面白いバスケマンガです。わたしは、『スラムダンク』がスポーツマンガの中で一番好きです。少し古いマンガですが、今読んでも全然古さを感じさせません。バスケが嫌いだった花道が、女の子と仲良くなるため為にバスケをはじめ、少しずつバスケのことを知って好きになり、上手になっていくところが面白いです。また、絵がとても上手で、試合の中に入り込むことができます。すばらしいセリフもたくさんあります。それも人気が高い理由の一つだと思います。

『スラムダンク』は世界中で翻訳されています。テレビアニメ化も、映画化もされています。また、来月には新しい映画『The first SLAM DUNK』も公開されます。とても面白い作品なのでぜひ読んでみてほしいです。

喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。ぜひフォローして聞いてください。
また、喫茶ニホンゴのインスタグラムとホームページがあります。ホームページではポッドキャストのスクリプトを公開しています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえるとうれしいです。URLは概要欄(プロフィール欄)にありますのでぜひチェックしてみてください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
また次回お会いしましょう。

コメント

Copied title and URL