
/
RSS Feed
スキップとローファー “Skip and Loafer” についてやさしい日本語で話しましょう。
こんにちは。喫茶ニホンゴへようこそ。 今日は『スキップとローファー』についてお話しします。 『スキップとローファー』は高松美咲さんによって描かれたマンガです。2018年から『月刊アフタヌーン』で連載されています。マンガは全部で6巻あります。 『スキップとローファー』の主人公は、高校一年生の岩倉美津未です。美津未は頭がよく、いい高校に入るために石川県から東京に引っ越しました。しかし、田舎で育った彼女には、都会の高校生とのコミュニケーションが少し難しい…そんな美津未と、クラスメイト達の高校生活のお話です。 『スキップとローファー』はキャラクターたちが本当に丁寧に描かれています。男の子も女の子も、制服の着方や持ち物、話し方などを見ると、その人がどういう人なのかがわかる工夫があります。私は、主人公と仲のいい女の子3人が好きです。一人ひとりの気持ちがよくわかるし、仲良くなっていくところもとても面白いと思います。このマンガは、『僕のヒーローアカデミア』のように大きな敵はいませんし、『ちはやふる』のようなみんなが目指す目標もありません。それでも、毎日の生活の様子からひとりひとりのことがよくわかるすごいマンガだと思います。 『スキップとローファー』は英語で翻訳されています。また、今年アニメ化される予定です。とても面白いので、日常系のマンガが好きな人はぜひ読んでみてください。 喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。ぜひフォローして聞いてください。 また、喫茶ニホンゴのインスタグラムとホームページがあります。ホームページではポッドキャストのスクリプトを公開しています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえるとうれしいです。URLは概要欄(プロフィール欄)にありますのでぜひチェックしてみてください。 最後まで聞いてくださってありがとうございました。 また次回お会いしましょう!
コメント