My Girlfriend’s Child

Let's talk about MANGA in simple Japanese!
Let's talk about MANGA in simple Japanese!
My Girlfriend's Child
Loading
/
こんにちは。喫茶ニホンゴへようこそ。
このポッドキャストでは、マンガが好きな日本語教師が、やさしい日本語と、いつもの日本語でマンガについてお話ししています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえると嬉しいです。

今日は『あの子の子ども』についてお話しします。
『あの子の子ども』は蒼井まもるさんによってかかれた少女マンガです。『別冊フレンド』で、2021年から連載されています。マンガは全部で7巻です。

『あの子の子ども』の主人公は高校生の女の子、福(さち)です。彼女には幼なじみの恋人・宝がいました。ある日、福は体の調子がいつもと違うと思って、妊娠検査薬を買います。妊娠検査薬とは、お腹の中に子供がいるか確認するための薬です。福は家から遠い町のファミレスで、その検査薬を使います。検査の結果は陽性で、福のお腹の中には赤ちゃんがいました。

『あの子の子ども』は若い人の妊娠、高校生という子供の妊娠について描かれたマンガです。面白いだけではなく、考えさせられるマンガだと思います。私がこのマンガを読んでいいなと思ったところは、性行為や若者の妊娠を悪いものとして描いていないところです。日本は性教育が遅れている国だと言われます。私は中学生や高校生にぜひこのマンガを読んでほしいなと思いました。

『あの子の子ども』は英語やフランス語、スペイン語などで翻訳されています。アニメやドラマはありません。真面目なテーマのマンガですが、ぜひ読んでみてほしいです。

喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。ぜひフォローして聞いてください。
また、喫茶ニホンゴのインスタグラムとホームページがあります。ホームページではポッドキャストのスクリプトを公開しています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえるとうれしいです。URLは概要欄(プロフィール欄)にありますのでぜひチェックしてみてください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
また次回お会いしましょう。

コメント

Copied title and URL