
/
RSS Feed
今回はやまもり三香さんの『うるわしの宵の月』について日本語で話しています。
『うるわしの宵の月』の概要はこちらのやさしい日本語バージョンで!
こんにちは、喫茶ニホンゴへようこそ。今日も『うるわしの宵の月』についてお話します。 『うるわしの宵の月』の概要については、前回のポッドキャストで、やさしい日本語でお話しておりますので、 ぜひそちらも合わせてお聞きください。 『うるわしの宵の月』は、やまもり三香さんによって描かれている 恋愛の漫画で、えーと、2020年から『デザートと』いう雑誌で連載されてます。連載中です。で、ですね、 あの、やまもり三香さんが誰なのかって全然知らなかったんですけど、このポッドキャストを録るにあたって、こう、調べてみたら、えっと、『ひるなかの流星』とか『椿町ロンリープラネット』の作者さんでした。『ひるなかの流星』に関してはね、実写映画もされているので、 はい。人気の漫画なんじゃないかなと思います。私もそのどちらの作品も、あの名前とか表紙とかはね、全然見たことあって。その認識はしてました。読んだことはなかったです。はい。で、ですね、ま、はい。『うるわしの宵の月』の、あの…あらすじを簡単に説明すると、主人公は、え~、容姿端麗スマートな振る舞いで、こう、周りの女子たちから王子と呼ばれる女の子、滝口宵ちゃんです。 で、滝口宵ちゃんは、あの、その王子って言われることがめちゃくちゃ嫌とかではないんですけど、 こう…自分はこう…女の子らしいものとか、こう可愛いものが似合わないって思っていて。そこらへんにちょっと悩みみたいな のを抱えているような女の子なんですね。で、その女の子が、もう1人、こう…学校の中で王子と呼ばれる男の先輩、市村先輩と出会って、ちょっとずつ変わっていくっていうお話です。 で、一村先輩はこう、あのね、 バーンってぶつかって出会うみたいな、よくありがちな。あの、恋愛漫画にありがちなシチュエーションで出会うんですけど、そこで、市村先輩が こう、宵ちゃんのことを見て、こう…めちゃくちゃ美しい人間がいるみたいな感じになって。で、その後から宵ちゃんのことに…宵ちゃんをちょっとずつこう…かまったりね、するようになるんです。で、 えっと、かまっていく中で、こう市村先輩はちょっと好意があるかもみたいな。で、その好意を受けつつ、宵ちゃんは今までそんなことを男の人からされたことない、っていうか、こう…好意があるみたいなことを言われたことないしっていうので。だんだん、こう…それを受けてね、変わって いくというか、まあ、その今までこう可愛いものが似合わないとか、女の子らしいことが…みたいなのをちょっと悩んでいたのが、こう…市村先輩との出会いによって、ちょっとずつ変わっていくみたいな。 はい、お話です。どうなんでしょうね、ストーリー自体はそんなに…何の…はい。珍しさもないかもしれないなと思います。けど、 もうこの漫画はね、あの、初めから設定が見目麗しい、 あの、美しい男女の設定なんですよなので。あの画面がもうずっと美しいです。そんなに他のキャラ…なんて言うんですか。こう、少女漫画とかって読んでてもこう 一般的に主人公って可愛いじゃないですか。うん。で可愛いけど、こう…読者目線から見ると可愛いけど、こう… その漫画界では、こう…めちゃくちゃ可愛いという設定ではない、みたいなものが多いと思うんです。その、普通の女の子みたいな。じゃなくて、これは、あの…読者が見ても美しいし、 漫画界…漫画の中でも美しいって思われてる2人が主人公なので、もうめちゃくちゃね、美しいです。はい、それに尽きるし、あの、私この漫画を読んで、そのやまもりさんのことを知って、 あの『椿町ロリープラネット』が多分ね、今、2巻ぐらいまでは、あの…ネット上で無料で読めるんですよ。何のサイトだったか忘れちゃったけど、 シーモアとかなんかそういう感じだと思う。で、そこで読んだ時に、その 『椿町』の中で出てくるキャラがこうめちゃくちゃやっぱりこう美しいっていうわけじゃなかったので、やっぱり、その『うるわしの』の時は 設定が美しい人たちなので、こう描き方を変えているんだろうなとは思いました。はい、なので、 うん、あのボーイッシュなかっこいい女の子が好きな人とか、ぜひ読んでほしい。もう、もう本当にかっこいいし、 かっこいい女の子がの可愛い仕草みたいな。 ていうか、まあ、普通に、こう…なんて言うんですか。今までかっこいいし、それが合ってるって思ってた女の子が新しい自分みたいになっていくのが、はい、 普通にね、可愛いと思います。なんかね、最近恋愛漫画読んでも、あの…「わ、この男の先輩かっこいい」みたいな、そんな読み方がもうできなくなっていて。なのでね、こう主人公の女の子、可愛いなとか、主人公の女の子とか、その周りのこう…成長みたいなのを見て、 あ、いいなって思うようになってきて、年を感じております。はい、 でね、えっと、このポッドキャストでこう…度々言ってるんですけど、こう…漫画家さんによって、この 漫画家さんは、この体のパーツにこだわりがあるんじゃないかみたいなのを勝手に言ってるんですけど、私、この『うるわしの宵の月』に関しては、 あの口だと思うんです。あの、口の書き込みがていうか、口に 注目するコマが結構ある気がするし、 口がこう線とかだけじゃない。ちゃんとこうトーンとか貼ってあって、こう影みたいなのとかちゃんとあるし。し、何より あのね、市村先輩の口角に対する、なんか、熱量みたいなのがすごいなって思っていたら、 あの、実際にこう漫画の中のセリフで、あの…市村先輩の口角について言及があったりしたので、 この『うるわしの』に関しては、結構口は重要ポイントなんじゃないかなって、私の中では思ってます。 うん。なんか、それを感じて、こう…その前作のね、椿町とか読んだ時に注目して見てたんですけど、 そこまでじゃないんですよ。なので、やっぱ『うるわしの』の時は そのまあ見目麗しい2人の、特に口、めっちゃ注目ポイントじゃないかなって私は思ってます。すごい。はい。しょうもない注目ポイントなんですけど。でもね、あの、うん、そのなんて言うんですか。でも、読んだら絶対わかると思うので。もしね、読むことがあったら、ぜひ注目してみてほしいなと思います。 いや、私ね、最近こう少女漫画とか読んでも、なんかあんまり続けて読もうみたいな 気持ちにならなかったりとか…してたんですけど、これはなんか追って行こうかなと思いました。面白かったです。私は。 なんかあのレビュー見てるとどうだろうね…みたいなレビューも結構見…見かけはしたんですが。でも、もうそのストーリーは、まあ…ま、私も好みっちゃ好みなんですけど。もう絵がね美しいからそれだけで。うん。 読む価値はめちゃくちゃある漫画だなと思いました。はい、 なので、もし少女漫画とか恋愛漫画で、なんか面白いの、学園漫画とかでね。探してる方はもしよかったらぜひ 読んでください。まだ…まだ4巻までしか出てないので、全然追いつけます。はい。 はい。ということで、あのこのあたりにしようかなと思います。 えっと喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。 是非フォローして聞いてください。また、喫茶ニホンゴのinstagramとホームページがあります。ホームページでは、ポットキャストのスクリプトを公開しています。 皆さんの日本語の勉強に使ってもらえると嬉しいです。えっと、 えっと、urlは概要欄・プロフィール欄にありますので、ぜひチェックしてみてください。はい。 今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。また、次回お会いしましょう。バイバイ。
コメント