
/
RSS Feed
こんにちは。喫茶ニホンゴへようこそ。 このポッドキャストでは、マンガが好きな日本語教師が、やさしい日本語と、いつもの日本語でマンガについてお話ししています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえると嬉しいです。 今日は『金の国水の国』についてお話します。『金の国 水の国』は、岩本ナオさんによって描かれたファンタジーのマンガです。『月刊flowers』で2014年か2016年まで不定期に掲載されていました。不定期に掲載というのは、毎月ではなく、時々雑誌に載るということです。マンガは全部で1巻です。2016年には日本のマンガの賞の一つである「このマンガがすごい(オンナ編)」で一位になりました。 『金の国水の国』は昔から仲が悪い二つの国のお話です。二つの国は、仲良くなる印に、相手の国に花嫁と花婿を送り合うことを約束します。 しかし、A国の王女サーラに送られたのは「国でいちばん賢い若者」ではなく子犬で、B国の青年ナランバヤルに送られたのは「国で一番美しい娘」ではなく子猫でした。サーラとナランバヤルはそれぞれ子犬と子猫を送られたことを隠すことにします。そして、サーラとナランバヤルが結婚したと2つの国の人たちに嘘をつくことを決めます。 『金の国水の国』はとてもやさしいお話です。子供から大人まで楽しむことができますし、わたしはぜひ子供に読んでほしいマンガだなと思いました。ストーリーはもちろんですが、キャラクターや街並みなど絵本にありそうな雰囲気がとても素敵です。1巻だけなので読みやすいところもいいと思います。 『金の国水の国』は中国語やスペイン語で翻訳されています。日本では先週アニメ映画も公開されました。とても読みやすいマンガなのでぜひ読んでみてください。 喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。ぜひフォローして聞いてください。 また、喫茶ニホンゴのインスタグラムとホームページがあります。ホームページではポッドキャストのスクリプトを公開しています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえるとうれしいです。URLは概要欄(プロフィール欄)にありますのでぜひチェックしてみてください。 今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。 また次回お会いしましょう。
コメント