
/
RSS Feed
こんにちは。喫茶ニホンゴへようこそ。 このポッドキャストでは、マンガが好きな日本語教師が、やさしい日本語と、いつもの日本語でマンガについてお話ししています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえると嬉しいです。 今日は『蟲師』についてお話しします。 『蟲師』は漆原友紀さんによってかかれたファンタジーのマンガです。『アフタヌーンシーズン増刊』という雑誌で、1999年に連載が始まり、その後、2003年から2008年まで『月刊アフタヌーン』で連載されていました。マンガは全部で10巻です。 『蟲師』はファンタジーのマンガですが、物語の舞台は昔の日本です。動物でも植物でもない蟲という生き物がいる世界です。それらは時々問題を起こしますが、主人公のギンコはがその問題を解決していきます。 『蟲師』は昔の日本にいるような気持ちになれるマンガです。マンガは10巻ですが、一つのお話はとても短く読みやすいです。不思議ないきものが出てくるファンタジーですが、キャラクターのいろんな気持ち、とくにさみしいとかせつないとかがわかる大人の人に読んでほしい作品です。 『蟲師』は色々な言葉で翻訳されています。実写映画もありますし、アニメもあります。私はアニメを見てからマンガを読みました。アニメはマンガそのままの作品ですので、アニメもおススメです。 喫茶ニホンゴは毎週日曜日と水曜日に新しいエピソードをアップしています。ぜひフォローして聞いてください。 また、喫茶ニホンゴのインスタグラムとホームページがあります。ホームページではポッドキャストのスクリプトを公開しています。みなさんの日本語の勉強に使ってもらえるとうれしいです。URLは概要欄(プロフィール欄)にありますのでぜひチェックしてみてください。 今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。 また次回お会いしましょう。
コメント